【2024】効率よく稼げるおすすめ副業5選!正社員・女性も安心して稼げる副業まとめ

本ページはプロモーションが含まれています




サラリーマン・女性の皆さん、副業してますか?

あの大手企業が倒産したり、AI活用・外国人労働者によりリストラが増えたり…「会社に頼らず稼ぐ力」が必要な時代です。

「正社員でも効率よく稼げる副業を教えてほしい」
「女性でも安心してできる副業はある?」

このような相談が増えてきたことからも、皆さんの副業に関する興味がうかがえます。

今回は、正社員・女性も安心してできる「効率よく稼げる副業」について解説・ご紹介します。

※この記事の一部画像は公式HPより引用しております

1, 効率よく稼げる副業5選


ここからは、正社員・女性も安心してできる「効率よく稼げる副業」について解説・ご紹介します。

先述の通り、副業の実態・そこから予想される課題について浮き彫りになってきました。

正社員である本業をメインとしながら、安全に効率よく稼ぐ」ことを前提とした場合、オススメできる副業の条件は下記の通りです。

効率よく稼げる副業の条件
・本業に支障をきたさない
・高い専門知識が必要ない
・初心者でも始めやすい
・拘束時間をコントロールできる
・結果が出やすい

上記条件を満たしたコスパが良い副業について、次項よりご紹介していきます。

①フリマ(ネットオークション)


正社員・女性も安心してできる「効率よく稼げる副業」1つ目は、メルカリなどの「フリマ(ネットオークション)」です。

なぜなら「かんたんで、すぐ結果が出る」からです。

時間をかけずに手っ取り早く稼げるという意味では、最も効率よく稼げる副業ともいえます。

不要な物を売ることで家の中を整理できますし、販売する商品の種類や数によっては、意外にもそれなりの金額を稼ぐことができます。

私も人気キャラクターの限定グッズやスニーカーなどを出品し、まとまった金額を得ることができました。

また、フリマに参加することで、自分自身で商品を販売する経験を積むことができるのも大きなメリット。

販売のための交渉や、商品の価値を見極める能力を身につけることができるので、副業初心者に特におすすめです。

②ネットショップ


正社員・女性も安心してできる「効率よく稼げる副業」2つ目は、Amazon出店や自分のお店をWeb上に立ち上げるなどの「ネットショップ運営」です。

先ほど紹介したフリマ(ネットオークション)よりハードルは高いですが、そのぶん競合相手(ライバル)が少ないというメリットがあります。

ネットショップには2種類あります。

Amazonや楽天のようにブランド力あるサイトに出品する 「ショッピングモール型」と、自分のオリジナルのお店をWeb上に出店する「独自ショップ型」です。

ネットショップ概要


商品を仕入れて販売するのが得意な方は、Amazonや楽天などの「ショッピングモール型」がおすすめ。

オリジナルアクセサリーなど、自分で作ったものを販売している方は、SMAPの香取慎吾さんがCM出演している「BASE(ベイス)」などの「独自ショップ型」がおすすめです。

経験上、出品経験があれば意外とすぐに結果が出る副業なので、フリマである程度稼げてきたらネットショップ運営に移行することをおすすめしますよ♪

③ブログ運営


正社員・女性も安心してできる「効率よく稼げる副業」3つ目は、「ブログ運営」です。

アフィリエイトやアドセンスなど、自分の書いた記事にWeb広告をリンクさせることで報酬を得るモデルです。

正直、すぐに結果が出るビジネスモデルではありませんが、「将来的な不労所得のタネを蒔く」という意味ではとても有効です。

はじめはなかなか結果が出ませんが、コツコツ良質な記事を積み上げてファン(読者)が増えれば、あとは簡単なメンテナンスだけで収益がチャリンチャリンと入ってきます。

私もブログ運営で成果が出るのに2年以上かかりましたが、今では1週間に3時間程度(土日は放置)の作業でまとまった報酬を得ています。

また、記事を書くためには「常にアンテナを張り情報収集する力」や「文章構成力」が必要。

収益という目的だけではなく、自分の能力を鍛えることで仕事にも還元しやすいことも魅力です。

④ユーチューバー(youtuber)


正社員・女性も安心してできる「効率よく稼げる副業」4つ目は、「ユーチューバー(youtuber)」です。

「好きなことで、生きていく」をキャッチコピーに、自分の好きなことを動画配信し広告収入を得るビジネスモデルが魅力的ですよね。

しかし、2018年1月、YouTubeパートナープログラムの新しい資格要件がYoutubeから発表され、副業で稼ぐためのハードルが高くなりました

直近1年の再生時間が4,000 時間・チャンネル登録者が1,000 人に満たないと、報酬が発生しないというモデルです。

こういった要件の変更が急に来る&抗えないのはリスクと言えますが、Youtubeが副業として優れている点は、「好きなことを仕事にできる&不労所得も夢じゃない」可能性があるということです。

パートナープログラムの土台に乗るまでは、ある程度一生懸命取り組む必要があります。

ただその取り組みが実れば、魅力的な副業として、あわよくば本業として活躍できるようになるでしょう。

⑤自分の技術・時間を販売する


正社員・女性も安心してできる「効率よく稼げる副業」5つ目は、クラウドソーシングやスキルマーケットのように「自分の技術・時間を販売する)」ことです。

自分のスキルや得意なことが売れる「ココナラ」なら、自分の得意分野でサービスを提供し、収入を得ることができます。

例えば、デザインやプログラミング、ライティング、翻訳など、多岐に渡る分野でサービスを提供することができることが大きな特徴です。

自分のスキルスキルアップにもつながりますし、お客様から直接感謝されるのも「やりがい」につながりますよ♪

2,副業の実態


ここからは、副業の実態についてを解説していきます。
エン・ジャパン株式会社が発表した「副業実態調査」を参考にしております。

▼参考元調査についての概要
調査人数:5,000名以上
調査条件:会社員(サラリーマン・OL)
出典元:エン・ジャパン株式会社

①副業をしたい理由

初めに「副業に興味があるか」「なぜ副業をしたいのか」について解説していきます。
実態調査結果は図の通りです。


出典:エン・ジャパン株式会社

副業に興味のある方が88%。
また興味のある方の83%が「収入を得るために副業したい」という回答でした。

副業したい2番目の理由が「自身のスキルアップ」ですが、その回答率は23%と、1位と大きく乖離があります。

つまり、副業に興味がある会社員の大多数が「本業の収入とは別に副業で収入を得たい」という状況のようです。

本業の収入だけでは安定しない、本業を上回る収入を得て独立したい、色々な理由があるかと思いますが、その根底には「現状の収入だけでは満足していない」という不満があることが伺えます。

②副業経験者は約3割だけ

続いて、「副業経験はあるか」「どんな副業をしていたか」について解説していきます。
実態調査結果は図の通りです。


出典:エン・ジャパン株式会社

「副業に興味がある」と答えた方が88%に対し、「副業経験がある」と答えた方は33%に留まりました。

副業に興味はあるが「何をしたらいいかわからない」「副業をやる時間がない」といった方が大多数なのだと伺えます。

副業経験がある方が回答した副業内容は、アルバイトが61%と大多数。
副業というよりも「複業(ダブルワーク)」に近い働き方ですね。

どんな副業があるのか知識をつけたうえで、効率よく稼げる副業を選ぶかどうかが分かれ道となりそうです。

③副業って儲かるの?

では、副業は本当に儲かるのでしょうか?
ここからは「副業に費やしていた時間」「副業で得た月収入」について解説していきます。
実態調査結果は図の通りです。


出典:エン・ジャパン株式会社

副業に費やしていた時間は「週5時間未満」が半数、収入は「月5万円未満」が半数を占める結果となりました。

アルバイトなど時間給が発生する副業では時間・収入の数値は比例しますが、本業に支障をきたすことなく高収入を得るためには限界がありますよね。

つまり、効率よく副業をするためには「副業の内容」が重要なポイントとなってきます。

自分のライフスタイルや、どれぐらい稼ぎたいか?を明確にしたうえで、自分にベストな副業を選ぶことが大事ですね。

④副業していて難しかったこと

さいごに、「副業をする際に難しかったこと」について解説していきます。
実態調査結果は図の通りです。


出典:エン・ジャパン株式会社

副業していて難しかったことの第1位は「時間管理」で、経験者の回答では63%が回答しています。

「本業との切り分け」が回答結果に多いことからも、やはり副業におけるキーポイントは「本業に支障をきたすことなく高収入を得る」効率の良い副業を選ぶということでしょう。




3,まとめ

今回は、正社員・女性も安心してできる「効率よく稼げる副業」について解説・ご紹介ました。

興味はあるけどなかなか実践できない副業ではありますが、いざ始めてみるとカンタンに収入を得ることができます。

特に今回ご紹介したコスパが良い副業についてオススメしていますが、その他にも選択肢は山のようにあります。

副業にかける時間、本業との割合、目標とする収益などを整理したうえで、どの副業が自分のスタイルに合っているか

この記事があなたの第一歩の参考になれば幸いです。

最後までお読みいただき、有難うございました!