【2024】熱田神宮で七五三・初詣!混雑具合・ご利益・行き方・おみくじなど徹底解説

本ページはプロモーションが含まれています




愛知県名古屋市にある熱田神宮

「熱田さん」の名で古くから親しまれており、三種の神器の1つ草薙神剣(くさなぎのつるぎ)を神体とする「天照大神」を祀らていることでも有名です。

名古屋のお参りといえば熱田神宮!

七五三・初詣におすすめの名社で、パワースポットとしても有名です。

今回は、愛知県名古屋市にある熱田神宮ご利益・行き方・おみくじなどを徹底解説していきます。

※この記事の一部画像は公式HPより引用しております

1, 熱田神宮について


まずは、愛知県名古屋市にある熱田神宮について解説していきます。

①熱田神宮とは

熱田神宮は愛知県名古屋市にあり、なんと1900年以上続く名社!

地元の方からは「熱田さん」と呼ばれ崇敬を集めており、三種の神器の1つ「草薙神剣(くさなぎのつるぎ)」を神体とする天照大神が祀られていることで有名です。

広大な敷地(約6万坪!)の境内には、樹齢1,000年を超える楠の木など、多くの樹木が生い茂っており、参拝に訪れるだけで身も心も清められるような空気を味わうことができます。

②織田信長が必勝祈願した!


また、熱田神宮といえばあの織田信長も参拝したとされるパワースポットとしても有名!

境内には「信長塀(のぶながへい)」といわれる日本三大土塀の1つがあり、1560年に織田信長が桶狭間出陣前に必勝祈願して、大勝した後にお礼として奉納したものといわれています。

③場所・アクセス


熱田神宮の場所・アクセスをご紹介します。

場所・アクセス
・施設名:熱田神宮
・住所:愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1−1
・アクセス:「熱田神宮伝馬町」徒歩3分






2, 熱田神宮の御利益


熱田神宮は本宮だけでなく、多数のお社で神様が祀られています。

それぞれ異なるご利益があるため、自分の目的にあったパワースポットで御利益をいただけます。

おすすめの御利益・パワースポットを5つに厳選してご紹介していきますね。

①本宮(縁結び)


熱田神宮のおすすめお社(パワースポット)、本宮です。

熱田神宮内おすすめパワースポット
・パワースポット名:本宮
・御利益:縁結び

本宮には、熱田大神(天照大神)が祀られており、三種の神器「草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)」が祀られています。

夫妻である日本武尊(やまとたけるのみこと)・宮簀媛命(みやずひめのみこと)と関りが深いことから、夫婦円満・縁結びの御利益があるといわれています。

②大楠(金運)


熱田神宮のおすすめパワースポット、大楠です。

熱田神宮内おすすめパワースポット
・パワースポット名:大楠
・御利益:金運

樹齢はなんと1,000年以上、そして弘法大師が手で植えたとされる縁起のいい大楠なのです。

大楠には白蛇が住んでおり、熱田神宮にいる白蛇は「神様の化身」と言われています。

白蛇をスマホの待ち受けにすると金運がさらにアップすると言われているので、白蛇に出会えた人は金運に恵まれる1年になりそうです。

③別宮八剣宮(必勝祈願)


熱田神宮のおすすめお社(パワースポット)、別宮八剣宮です。

熱田神宮内おすすめパワースポット
・お社名:別宮八剣宮
・御利益:必勝祈願

別宮八剣宮は、3大戦国武将である織田信長、豊臣秀吉、徳川家康が崇拝したことでも広く知られています。

必勝祈願のご利益があると言われており、入試など大事な試験前や、スポーツの大きな大会前などに参拝する方が多いです。

織田信長が桶狭間の戦いに勝利し奉納した「信長塀」とあわせて参拝したいパワースポットです。

④上知我麻神社(学業成就)


熱田神宮のおすすめお社(パワースポット)、上知我麻神社です。

熱田神宮内おすすめパワースポット
・お社名:上知我麻神社
・御利益:学業成就

上知我麻神社は知恵の神様である「乎止與命(おとよのみこと)」が祭られています。

乎止與命は「知恵の文殊さま」とも呼ばれており、学業成就のご利益があるとのことで、入試を控えた学生や受験生が多く訪れているパワースポット。

先ほどご紹介した別宮八剣宮(必勝祈願)とあわせて、試験へのゲン担ぎをお祈りしたいものですね。

⑤清水社(美容・目)


熱田神宮のおすすめお社(パワースポット)、清水社です。

熱田神宮内おすすめパワースポット
・お社名:清水社
・御利益:美容・目

清水社は本宮の後方を進んだところにある、「罔象女神(みずはのめのかみ)」という水の神様を祀ったパワースポットです。

清水社に流れる水は目・美容(美肌)にご利益があり、平家の武将「平景清」が目の病気を患った際に、湧水で目を洗ったところ病気が治ったという言い伝えもあります

清水社の湧き水は目・肌にいい効果がある、湧き水に浮かぶ石に三度水をかけると願いが叶うともいわれているため、清水社を参拝する際はぜひ試してみてくださいね。

3, 初詣(お正月)の熱田神宮


ここからは、初詣(お正月)の熱田神宮の様子について解説していきます。

①露店もあり賑やか





1月お正月時期の熱田神宮は、露店がたくさんありお正月ムードというこもあいまってとても賑やか!

参拝後のおやつを食べたり、的屋で遊んだり、お酒を1杯ひっかけたり、みんなそれぞれお正月を楽しんでいました。

②初詣はさすがに混雑!


お正月(初詣)の熱田神宮は、やはり県内・県外からの人だかりでとても混雑しています。

ただ人の流れが止まっているかといわれるとそうでもなく、スルスルと流れてはいけるのでまずは本宮まで向かいます。



本宮に到着、ここからお賽銭を投げ入れるまでが1番混雑します。

並ぶ列はあってないようなものなので、空いている列や空間を見つけては前へ進む、ということをしないとなかなかたどり着けません。


ようやくお賽銭スペースまで到着。後ろの方も控えているのでお願い事はスピーディーに済ませ、後の人にゆずることで徳を積みましょう。

③おみくじは1回200円



本宮でお参りを済ませたら、初詣の醍醐味「おみくじ」を引きましょう。



まずはおみくじの番号を引き、受付でお金を支払ってから番号を伝えると、おみくじがもらえます。


今年の1年を占う、ドキドキワクワクする瞬間!

ぜひ熱田神宮へ初詣に来たら、おみくじも楽しんでいきましょうね。

4, おとなり秋葉山圓通寺への両参り


熱田神宮への参拝がメインの方も多いかと思いますが、すぐとなりにある「秋葉山圓通寺」への参拝もおすすめです。

①秋葉山圓通寺とは





秋葉山圓通寺は熱田神宮のすぐ隣にあるお寺で、火の神様である「秋葉大権現」が祀られています。

日本最古、そして日本唯一の秋葉大権現ご出現の霊場であり、熱田神宮の境内にいた日本武尊を火難から救ったとして秋葉大権現を祀ったことが「秋葉社」の始めといわれています。

熱田の両参り「熱田さま」「秋葉さま」としてしたしまれており、「火防守護」つまり火の事故から身を守、除災開運・家内安全・授福繁栄の御利益があります。

②場所・アクセス


秋葉山圓通寺の場所・アクセスは次の通りです。

秋葉山圓通寺の場所・アクセス
施設名:秋葉山圓通寺
住所:愛知県名古屋市熱田区神宮2丁目3−15
アクセス:「熱田神宮伝馬町」徒歩3分


まとめ

今回は、愛知県名古屋市にある熱田神宮ご利益・行き方・おみくじなどを徹底解説しました。

この記事が、あなたにとって熱田神宮へ参拝する際のヒントになれば幸いです。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。