【2024】鶯谷の高コスパ銭湯サウナ「ひだまりの湯 萩の湯」都内最大級の町銭湯でととのう

本ページはプロモーションが含まれています

東京都台東区は鶯谷駅にある銭湯「ひだまりの湯 萩の湯」!

都内最大級の広さを誇り、充実したお風呂と開放的なサウナ・水風呂が人気の銭湯です。

とにかく広い!お風呂もサウナも水風呂も満足度が高いです。

今回は、都内最大級の広さを誇る銭湯である「 ひだまりの湯 萩の湯」について、その魅力や料金などについて解説していきます♪

※画像の一部は公式HPより引用しております

1, 萩の湯について


以下出典:公式サイト
まずは、都内最大級の広さを誇る銭湯「萩の湯」について解説していきます。

①場所・料金・営業時間

ひだまりの湯 萩の湯の場所(アクセス)・料金・営業時間について解説します。

萩の湯概要
・施設名:ひだまりの湯 萩の湯
・住所:東京都台東区根岸2丁目13−13 テルマエ ドムス根岸
・最寄駅:JR「鶯谷駅」3分
・駐車場:なし

ひだまりの湯 萩の湯の最寄り駅はJR「鶯谷駅」で、徒歩3分という近さ。
都内からアクセスしやすいので、会社帰りやふと行きたいと思ったときなど、すぐ行けちゃうのが便利ですね。

料金・値段
▼大人料金
・入浴料520円
・サウナ+300円(土日祝+400円)
▼小学生料金
・入浴料200円
▼幼児料金
・入浴料100円
▼オプション料金
・レンタルタオルセット:100円

例えば土日にお風呂とサウナとタオルセットをレンタルした場合、1人あたりの料金は1,020円です。
銭湯価格で豊富なお風呂・こだわりのサウナを楽しめるためコスパ高いです!

③萩の湯の割引料金

ひだまりの湯 萩の湯を割引料金で利用するためには、共通入浴券・サウナ回数券を購入する方法がベストです。

平日の入浴料・サウナが大人1人820円のところを、1日あたり640円で利用することができ実質180円の割引です。

また支払いはクレジットカードを利用することで、おとくにポイントを貯めることができます。

特におすすめなのは、私も使っているエポスカード」!

3つのおすすめポイント
①マルイの買い物が10%OFF(年4回)
②約10,000店舗の優待サービスあり
③充実の海外旅行保険つき

エポスカードは買い物・旅行好きな人にとって特におとく度が高いコスパ最強といわれるクレジットカードです。

マルイ(丸井百貨店)で年4回開催される「マルコとマルオの7日間」という特売日があるのですが、なんと全国のマルイでお買い物が10%OFFになります。

優待サービス・割引を受けられる店舗やサービスも多く、私もよくカラオケのビッグエコー、旅行会社のHIS、家電量販店のノジマなどを優待価格でおとくに利用しています。

エポスカードはあらゆる場面で活躍するので、1枚持っておいて損のないクレジットカードといえますよ♪

\新規申込キャンペーン実施中/

2, 萩の湯の魅力3選


ここからは、都内最大級の広さを誇る銭湯「萩の湯」の魅力について、3つに厳選して解説していきます。

①日本最大級の広さを誇る銭湯




都内最大級の広さを誇る銭湯「萩の湯」の魅力1つめは、 日本最大級の広さを誇る銭湯であるということ!

萩の湯は2017年にリニューアルオープンしたばかりで、ビルの1Fから4Fまでが温泉に関わる施設になっており、まさに「銭湯ビル」といえます。

浴室は天井が高く開放感があり、露天風呂の光マイクロバブル湯・炭酸泉・ジェット風呂・熱湯とお風呂の種類も豊富!

お風呂だけでもかなり満足度の高い銭湯です。

②サウナ・水風呂も広い!



都内最大級の広さを誇る銭湯「萩の湯」の魅力2つめは、 サウナ・水風呂も広いということ!

都内の銭湯でこれほどお風呂が充実しているとサウナ・水風呂はおまけ程度のところが多いですが、萩の湯はサウナも水風呂も広々としており開放感があります。

30人ほどは入れるだろう広さのスタジアム式サウナで、もはやスーパー銭湯レベル。

席も3段あるため自分の好みや体調にあわせた温度を味わうことができます。

サウナ室すぐ前にある水風呂も広い!
井戸水からくみ上げられた水風呂はキリッと冷やされており、めちゃくちゃ気持ちいいです。

③レストランも広いしおいしい




都内最大級の広さを誇る銭湯「萩の湯」の魅力3つめは、 レストランも広いしおいしいということ!

同ビルの2階がレストランになっており、広々としたスペースで食事を楽しむことができます。

おつまみやガッツリ系の食事などメニューも和洋中と揃っていて、地サイダーやクラフトビールの品揃えも豊富。

おすすめは旨辛麻婆飯とカレー!

サウナでととのった後に食べる辛い料理は絶品です♪

3, サウナ・水風呂・ととのい席

ここからは、おすすめサウナ『萩の湯』のサウナ・水風呂・ととのい席について解説します。

萩の湯のサウナは全部で1つ、水風呂は全部で1つあります

①サウナ(1種類)


◆ドライサウナ
◆温度:約91℃
◆収容人数:約24人

2022年サウナ室の板を張替えしておりきれいです。
サウナ室は3段あり約24人は入れる広々としたサウナです。

②水風呂(1種類)


◆温度:約16-18℃
◆収容人数:約10人

大人10名ほどが入れる広々とした水風呂、弱めですがバイブラもあり。
水風呂の目の前の腰掛けでととのうこともできるため導線が確保しやすいです。

③ととのい席


◆内風呂:イス5席、ベンチ7席
◆外気浴:ベンチ1席、イス4席、ベンチ4席

ととのいスポットも内風呂・露天スペースともに充実。
ととのいイス待ち、という状況はほとんど発生しないので、心配せずととのいルーティンをこなせます。

4, 萩の湯のよくある質問


ここからは、都内最大級の広さを誇る銭湯「萩の湯」のよくある質問について、回答とともに解説していきます。

①手ぶらで行っても大丈夫?

都内最大級の広さを誇る銭湯「萩の湯」のよくある質問、「手ぶらで行っても大丈夫?」について解説します。

萩の湯の入浴料にタオルは含まれていないので、手ぶらの場合はレンタルタオルセット(100円)がおすすめです。
シャンプー・ボディーソープは浴場に備え付けがありますので、手ぶらで行っても大丈夫だと思います♪

②アメニティはある?

都内最大級の広さを誇る銭湯「萩の湯」のよくある質問、「アメニティはある」について解説します。

萩の湯では、下記のアメニティが用意されています。

アメニティ
シャンプー、ボディーソープ、ドライヤー、綿棒

③Wi-Fi(ワイファイ)は使える?

都内最大級の広さを誇る銭湯「萩の湯」のよくある質問、「Wi-Fi(ワイファイ)は使える?」について解説します。

萩の湯では館内で利用できるフリーWIFI(ワイファイ)が用意されており、無料でWi-fi利用が可能ですよ♪

④岩盤浴はある?

都内最大級の広さを誇る銭湯「萩の湯」のよくある質問、「岩盤浴はある?」について解説します。

萩の湯には岩盤浴の用意はありません。お風呂・サウナ・水風呂があるのでそちらで楽しみましょう♪

⑤萩の湯に泊まれる?

都内最大級の広さを誇る銭湯「萩の湯」のよくある質問、「萩の湯に泊まれる?宿泊できる?」について解説します。

残念ながら、萩の湯は24時間営業ではありません。閉店後、全館清掃作業のため、退館する必要があるのでご注意ください。

⑥入館後に外出できる?

都内最大級の広さを誇る銭湯「萩の湯」のよくある質問、「入館後に外出できる?」について解説します。

萩の湯の入館から退館までの間の外出は原則として禁止!
一度出ると再入場できませんのでご注意くださいね。

⑦食べ物・飲み物の持ち込みはできる?

都内最大級の広さを誇る銭湯「萩の湯」のよくある質問、「食べ物・飲み物の持ち込みはできる?」について解説します。

萩の湯館内への飲食物、ペットボトルや水筒の持ち込みは禁止とされています。飲食物は館内で購入したものにしましょう。

⑧たばこは吸える?喫煙所はある?

都内最大級の広さを誇る銭湯「萩の湯」のよくある質問、「たばこは吸える?喫煙所はある?」について解説します。

萩の湯でたばこを吸いたい方は、萩の湯の館内にある喫煙所がありますのでそちらで楽しみましょう。
喫煙所以外は全て禁煙となっていますのでご注意ください。

⑨おすすめのサウナ飯(サ飯)はある?


都内最大級の広さを誇る銭湯「萩の湯」のよくある質問、「おすすめのサウナ飯(サ飯)メニューはある?」について解説します。

私が萩の湯に行くたびについ注文してしまうのが、「旨辛麻婆飯カレー」です。

カレーは種類も多いので、ぜひお気に入りのカレーを見つけてくださいね♪

⑩駐車場はある?

都内最大級の広さを誇る銭湯「萩の湯」のよくある質問、「駐車場はある?」について解説します。

萩の湯には、専用駐車場がありません。

近隣のパーキングに駐車する必要があるため注意しましょう。

⑪クレジットカード、電子マネーは使える?

都内最大級の広さを誇る銭湯「萩の湯」のよくある質問、「クレジットカード、電子マネーは使える?」について解説します。

萩の湯での支払いは、クレジットカード・電子マネー(一部除く)を利用することができます。

利用できる電子マネーについては、公式ページにてご確認ください♪

⑫萩の湯の割引はある?

ひだまりの湯 萩の湯を割引料金で利用するためには、共通入浴券・サウナ回数券を購入する方法がベストです。

平日の入浴料・サウナが大人1人820円のところを、1日あたり640円で利用することができ実質180円の割引です。

また支払いはクレジットカードを利用することで、おとくにポイントを貯めることができます。

特におすすめなのは、私も使っているエポスカード」!

3つのおすすめポイント
①マルイの買い物が10%OFF(年4回)
②約10,000店舗の優待サービスあり
③充実の海外旅行保険つき

エポスカードは買い物・旅行好きな人にとって特におとく度が高いコスパ最強といわれるクレジットカードです。

マルイ(丸井百貨店)で年4回開催される「マルコとマルオの7日間」という特売日があるのですが、なんと全国のマルイでお買い物が10%OFFになります。

優待サービス・割引を受けられる店舗やサービスも多く、私もよくカラオケのビッグエコー、旅行会社のHIS、家電量販店のノジマなどを優待価格でおとくに利用しています。

エポスカードはあらゆる場面で活躍するので、1枚持っておいて損のないクレジットカードといえますよ♪

\新規申込キャンペーン実施中/

まとめ

今回は、都内最大級の広さを誇る銭湯「萩の湯」について、その魅力や料金などについて解説しました。

この記事が、あなたにとって「ひだまりの湯 萩の湯」に行きたくなるヒントになれば幸いです。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。