商品を即買取・即現金化してくれるサービスである「CASH」「メルカリNOW」について、先日記事でご紹介させて頂きました。
「ネット上の質屋」という新しいサービスとして、今グングン伸びてきているサービスです。
個人的には「メルカリNOW」を推しており、実際に「メルカリNOW」はよく使ってます。
今回はメルカリNOWを利用する際の実際の流れを「使ってみた」形式でご紹介しますね。
▼目次
1,メルカリNOWとは
まずはメルカリNOWのおさらいですが、下記記事に詳しく書いています。
かいつまんでご紹介すると、サービス内容は下記の通りです。
対応OS:iOS、Android
買取時間:10時
引出手数料:210円(1万円以上:0円)
査定額:最大20,000円
査定方法:メルカリ上で過去に売買されたデータベース
1日の買取上限:1,000万円
対象商品:服飾品
送料:0円
入金タイミング:最短4営業日
メルカリNOWの強みは、買取後の入金を「メルカリ」内で使えるポイントとして付与できること。
そして、手数料が10,000円以上の出金で無料となることです。
逆に弱みは、現金化までの手軽さ。
入金タイミングが最短で4営業日かかることです。
2,メルカリNOW使ってみた
メルカリNOWの利用方法詳細については、下の記事で詳しく書いています。
これから出品される方は、まずこちらをご参照ください。
ではこれより、実際に使ってみた流れについてご紹介していきます。
2-1,今回現金化するもの
今回は下記商品を現金化しようと思います。
①アーバンリサーチ:シャツ(メンズ)

②アーバンリサーチ:トップス(レディース)

③グリーンレーベルリラクシング:シャツ(メンズ)

④アーバンリサーチ:Tシャツ(メンズ)

2-2,現金化流れ
それでは早速、現金化の手続きをしていきましょう。
まずは「メルカリNOW」にログインし、「NOW」タブを開きます。
「本日あと〇〇円」と表示されますが、これは当日の現金化リミット金額です。
もともと1,000万円からスタートするのですが、これが0円になると、その日の現金化は終了ということです。
翌日のAM10時になるとリセットされるので、早めに処理を進めてしまうのが吉です。
では、「アイテムをお金に換える」をクリックします。
すると年齢確認画面に移ります。
生年月日を入力しましょう。
未成年は利用できないので注意です。
完了したら、「登録」をクリック。
続いては、現金化したい商品の詳細を入力していきます。
「アイテム詳細」の「ブランド」から選んでいきましょう。
「ブランド」をクリックします。
検索窓で、現金化したい商品のブランドを探します。
ここになければ、現在そのブランドは取り扱いができないということです。
選んだら、該当のブランドをクリック。
メンズもしくはレディスどちらか、を入力。
商品の種別を選びます。
今回はトップスをクリックします。
今回は「シャツ」をクリックします。
ここからは商品の状態についてです。
正直に、商品の状態について選びましょう。
申告内容と異なるとペナルティを受けることもありますので、正直に回答しましょうね。
ここまで来たら、あとは商品の撮影です。
「アイテムを撮影する」をクリックします。
写真を撮ります。
するとしばらく読み込んだあと。。
査定金額が出ます。
今回は「350円」という結果でした。
まぁなかなか安くてガッカリはしますが、捨てるよりは全然いいですよね。
かつ、確実にすぐお金に変わるので納得感はあります。
査定金額に納得がいけば、「お金に変える」をクリックします。
お金の振込先情報を入力します。
入力が完了したら「次へ」をクリック。
次は、本人確認書類の提出です。
提出といっても、写真で書類を撮影してアップするだけなので簡単です。
アップ完了したら「次へ」をクリック。
最後に、住所を登録します。
お金に変えたアイテムを集荷する住所、かつ本人確認書類と同じ住所でないといけません。
入力が完了したら、「登録する」をクリック。
お疲れさまでした!
ここまでで商品の現金化登録までが完了しました。
まだ商品がある人は「続けてアイテムをお金に変える」を。
集荷に進みたい人は「集荷依頼をして発送する」をクリック。
2-3,集荷
集荷はお金に変えてから「2週間以内」に対応しないといけません。
さっそく集荷対応をします。
まずはトップページ「NOW」をクリック。
すると、すでに現金化したアイテムが並んでいます。
「集荷を依頼する」をクリック。
期限までに集荷を依頼してください、という記載があります。
「集荷依頼へ」をクリック。
集荷詳細について入力していきます。
集荷先が間違いないことを確認し、集荷の希望日時を指定します。
入力が完了したら、その希望日時に集荷が来ることが確定しました。
あとはヤマト運輸に箱詰めした商品を渡せば、完了です。
ちなみに商品の箱詰めについては、下記にまとめています。
一度に入れられる商品は最大10個。
箱のサイズは、合計で160cm以内になるように気を付けましょう。
3,注意点
3-1,時期によっては売れない服がある
とても簡単に現金化できましたが、改めて気付いた注意点があります。
それは「時期」によって「現金化ができない商品がある」ということです。
今回、現金化したいリストの中に
④アーバンリサーチ:Tシャツ(メンズ)
を用意していましたが、現金化できませんでした。
冬の時期だと「半袖」のシャツが売れないんですよね。
夏の時期だと、逆のことが起こりうるかもしれません。
3-2,収益の入金方法について
せっかく服を売って得た収益ですが、振込対応をしないと現金化は完成しません。
下記記事で、収益の入金方法についてまとめましたのでご参照ください。
4,まとめ
いかがだったでしょうか。
実際に使ってみると、本当に簡単に現金化できますね。
着なくなった服はすぐ捨てるクセがあったのですが、このサービスのおかげで「賢く」処理ができそうです。
最後までお読みいただき、有難うございました!
-----------
▼メルカリNOWの使い方流れ