※2019/03/11更新※
2018年の年末、世間を騒がせたPayPay(ペイペイ)の「100億円キャンペーン」。
そのPayPay100億円キャンペーン第2弾が、2019年2月12日(火)から始まります!
今回のキャンペーン内容は下記の通り。
さらに、PayPayアプリに新規登録すれば500円相当のPayPay残高がプレゼントされる特典も継続中。
利用しないと損するレベルのスゴイ内容ですね。
今回は、PayPay(ペイペイ)第2弾100億円キャンペーンを最大限に利用する方法、また利用にあたっての注意点について解説します。
前回の100億円キャンペーンでオイシイ思いをした人も、乗り遅れた人も、第2弾の大波に乗っかっちゃいましょう!
※この記事の一部画像は公式HPより引用しております
▼目次
1,PayPay(ペイペイ)について
まずは、PayPay(ペイペイ)について解説します。
1-1,PayPay(ペイペイ)とは?
PayPayとは、スマホひとつでオトクに買い物ができるサービスのことです。
PayPayアプリで表示したバーコードをお店で提示したり、お店のQRコードを読み取るだけで支払いができるのです。
アプリのダウンロード、支払や利用にかかる費用は一切なし!手軽に始められます。
ちなみにPayPayを運営するPayPay株式会社は、ソフトバンクとヤフーによって2018年6月に設立された会社です。
後述しますが、ソフトバンク、ヤフーユーザーにとっては特にメリットの高いサービスになっています。
1-2,利用方法
PayPayの利用・支払い方法は3パターンあります。
①PayPay残高から支払う
②Yahoo!マネーで支払う
③PayPayに登録したクレジットカードで支払う
オススメ利用方法は、「①PayPay残高から支払う」。
PayPay残高は、ヤフーカード・銀行口座から簡単にチャージできます。
※銀行口座の場合、三菱UFJ銀行は対象外なので注意!(19/2時点)
ヤフーカードでチャージすると、チャージ金額の1%がTポイントとして付与されます。
つまり、ヤフーカードから10,000円分チャージすると、Tポイント100円分ゲット!
PayPayを利用するときは、ヤフーカードからPayPayにチャージし、PayPay残高から支払うのがベストな選択です。
2,第2弾100億円キャンペーン
ここからは、PayPay(ペイペイ)第2弾100億円キャンペーンについて解説します。
2-1,キャンペーン内容
今回のキャンペーン内容についてまとめると下記の通りです。
①利用金額の最大20%がPayPay残高として戻ってくる
②10回に1回の確率で最大1000円相当のPayPay残高が戻ってくる
通常のPayPay還元率は0.5%と考えると、20%なので還元率は40倍!
恐らくマーケティングとしてのポイントバラ撒きキャンペーンなので、利用しないと損するレベルですね。
さらに、「やたら当たるくじ」も同時開催!
PayPayの支払いなら、10回に1回の確率で最大1000円相当戻ってくる!というもの。
しかも⇒残念ながら3/8に終了しましたYahoo!プレミアム会員なら5回に1回当たる!
なんと確率は2倍に跳ね上がるのです。
100億円キャンペーン第1弾では40回に1回の確立だったので、大幅に当選確率が上がってますね。
第2弾100億円キャンペーンを利用するなら、期間内だけでもYahoo!プレミアム会員に加入した方が確実にオトクでしょう。
※私も期間限定でYahoo!プレミアム会員に加入しました
2-2,オススメ支払方法
第2弾100億円キャンペーンでは、3通りある支払方法によってキャッシュバック(PayPay残高付与)条件が変わります。
①PayPay残高:20%
②ヤフーカード:19%
③その他クレジット:10%
先述の通り、オススメ利用方法は「①PayPay残高から支払う」。
PayPay残高で支払うだけで20%戻ります。
PayPay残高は、銀行口座かヤフーカードから簡単にチャージできるので、他を選ぶ理由がないですね。
チャージが面倒な人はヤフーカード決済にして、19%キャッシュバックを受けましょう!
ちなみに、「やたら当たるくじ」は支払い方法を「その他のクレカ」にすると対象外なので注意しましょうね。
3,注意点
こんなにも魅力的な第2弾100億円キャンペーンですが、参加・利用時の注意点についてもまとめておきます。
①1回の支払いにおける付与上限=1,000円分
②キャンペーンの付与合計上限=50,000円分
③やたら当たるくじ「その他クレカ」対象外
注意すべき点は、1回の支払いで戻ってくるPayPay残高は1000円相当までということ。
また、キャンペーン期間中における上限は5万円相当ということです。
第1弾がそのまま継続されるというノリで高価な家電を買ったとしても、戻ってくるのは1,000円までなのでご注意ください。
また、「やたら当たるくじ」 の対象には「その他クレカ」での支払いは含まれていません。
PayPay残高とヤフーカードの支払いのみが対象ですので、ご注意ください。
4,どんなお店で使える?
PayPayが使えるお店ですが、なんと毎月増えています。
使いやすいところでいうと、コンビニ(ファミリーマート)飲食(ピザーラ、オリジン弁当、和民グループ)タクシー(第一交通)あたりですかね。
ローソンも提携予定とのことなので、今後の展開に期待が膨らみます!
5,今なら新規登録で500円キャッシュバック
これはキャンペーンとは別の話ですが、いまPayPay(ペイペイ)に新規登録すると、登録だけで500円相当のPayPay残高がもらえます。
その名も「PayPayはじめ特典」!
方法は、PayPayアプリをインストールして新規登録するだけ。
登録した瞬間に500円相当のPayPay残高がもらえるので、めちゃくちゃ簡単にキャッシュバックされますよ。
さらに、ソフトバンク&ワイモバイルユーザーは、支払い登録をPayPayにすることで、さらに500円相当がもらえます。
こちらは3月末までなので、ユーザーの方は今すぐ登録をオススメします。
6,まとめ
いかがだったでしょうか。
今回の内容をまとめると、下記の通りです。
2019年2月12日(火)9:00~開始!
①利用金額 最大20%のPayPay残高付与
②10回に1回の確率で最大1000円相当の
PayPay残高が戻ってくる
③PayPay新規登録で500円相当がもらえる
➃ソフトバンク、ワイモバイルユーザーは
さらにオトク
利用しないと損をするようなスゴイ内容になっています。
前回の100億円キャンペーンでオイシイ思いをした人も、乗り遅れた人も、第2弾の大波に乗っかっちゃいましょう!
以上、最後までお読みいただき有難うございました。