※神田へ移転しました※
①インド風カレー20辛(ライス大盛り)
②トッピング:エビ
お会計:1,000円
<感想>
星なし:特筆すべき点なし
☆ :おいしい
☆☆ :おいしくコスパも良い
☆☆☆:特においしくコスパも良い
★☆☆:遠回りしてでも食べたい
★★☆:何度でも通いたい
★★★:卓越した料理
以前、東京リーマンライフでもご紹介した「カレーノトリコ」さん。
その甲斐もあり、お店のスタンプカードが満点になりました!
ので、その記念に再度ご紹介したいと思います。
今回はスパイシーカレーで高評価を得ている人気店、「カレーノトリコ」のランチに再訪してきました。
1,お店情報
まずはお店の情報をご紹介します。
都営地下鉄新宿線【岩本町駅】徒歩2分
東京メトロ日比谷線【秋葉原駅】徒歩3分
JR【秋葉原駅】徒歩4分
東京メトロ銀座線【神田駅】徒歩6分
JR中央線【神田駅】徒歩8分
2,混雑状況/入店
到着時刻は14時頃。
さすがにこの時間になると行列はありません。
ただ12時~13時あたりは行列のピークで、お店の前の通路を挟んで並ぶこともあるほどの人気店です。
グルメレビューサイトを見てみても、初回訪問したときよりもぐっとレビュー数が増えており、「秋葉原のカレーといえばココ」という位置まで来ているのでは?
「マツコの知らない世界」やWeb版「東京カレンダー」でも取り上げられたりと、メディア露出も増えてきましたね。
さて、メニューですが1番人気は「あいがけカレー(1,200円)」です。
ただ私がいつも頼むのは「インド風カレー、ライス大盛り」です。
あいがけの牛スジカレーももちろん美味しいですが、インドカレーが特に美味しいので単品で注文します。
今回は辛さを「20辛」にしました。
初めての来店では最大「10辛」までしか選べませんが、2回目以降は前回注文した辛さから「+10辛」までの注文ができるようになります。
一気に100辛とかはできませんので、悪しからず。
3,実食!いただきます
着席から5分ほど経ち、やってきました。
「インド風カレー大盛,エビ」着ドンです。
①インド風カレー 20辛 (ライス大盛り)
②トッピング:エビ
お会計:1,000円
では、いただきます!!
まずは、カレー。
こちらのカレー、いわゆるサラサラ系のカレーで粘度は低め。
大量の野菜とスパイスが煮込まれたカレーで、カレーライスというよりスープカレーに近い味わい。
ベースであるカレーのコクがしっかり出ているので、20辛でも「ただ辛い」だけではありません。
うまくスパイスが調和しており、サラサラと食べ進められます。
ふんだんに乗せられた「カスメリティ」の風味・香りがぶわっと鼻を通り、後味も良いです。
カレールーとカスメリティの調和がここまで合うカレーってなかなか出会えないんですよね。
トッピングのエビ。
肉厚のプリプリで、サラリとしたカレーに食べ応えをプラスしてくれます。
ライスの炊き加減は粒の立った少し固めの仕上がり。
サラサラとしたスープカレーとよく合います。
ごちそうさまでした!
4,秋葉原周辺グルメ
秋葉原駅周辺のオススメグルメをご紹介します。
あとは、コスパ抜群の銭湯も近くにあるのでご紹介しておきます。
5,まとめ
初めはそうでもなかったのですが、いつの間にかすっかりトリコとなってしまいました。
カレーの味を楽しむというよりは、うまく調合されたスパイスとカスメリティの「香り」を存分に楽しめるカレーです。
秋葉原近くでカレーを食べたいときには、迷わずオススメするお店です。
それでは皆様、すてきなリーマンランチを!