①激辛マーボー豆腐セット
(前菜2品、香物・スープ付)
お会計:1,050円
<感想>
星なし:特筆すべき点なし
☆ :おいしい
☆☆ :おいしくコスパも良い
☆☆☆:特においしくコスパも良い
★☆☆:遠回りしてでも食べたい
★★☆:何度でも通いたい
★★★:卓越した料理
遠方から来る友人や、気を遣うほどでもないが目上の人。
そんな人たちをもてなすランチのお店。
東京で働くサラリーマンであれば、いくつか押さえておきたいですよね。
「辛いものがOK」であれば、オススメのお店があります。
ということで、本日は「神田 雲林」のランチに行ってきました。
場所は、神田・秋葉原・新御茶ノ水の真ん中あたりにあります。
それぞれの駅から5分ほど歩いたところです。
こちらの建物の2Fにあります。
時刻はピークをずらした13時半頃。
建物の外に行列はありませんでしたが、店内にはまだ5名ほどの行列がありました。
この時点ですでに売り切れのランチがいくつかあると店員さん。
目当ての「激辛マーボー豆腐セット」を注文し、席へ案内されるのを待ちます。
マーボー豆腐以外にも、担々麺もオススメです。
何を食べてもハズレたことがありません。
行列に並んでから15分ほど待ち、席へ案内されました。
配膳は早く、それから3分ほどでやってきました。
「激辛マーボー豆腐セット」着ドンです。
①激辛マーボー豆腐セット
(前菜2品、香物・スープ付)
お会計:1,050円
では、いただきます!!
まずは麻婆豆腐。
四川風の、辣油と鷹の爪が香ばしい辛めの本格麻婆豆腐。
麻・辣のバランスがよく、油をしつこく感じない絶妙なバランスです。
じんわりとした辛み、爽やかな痺れが心地いいです。
また味も鶏ガラの旨味・豆豉のコクをしっかりと感じることができ、化学調味料でごまかしていません。
豆腐は木綿、気持ちいい歯ごたえ。
余分な水分が染み出ないよう、しっかり事前に仕事をされています。
ネギ・ニンニクもシャキシャキとした食感かつ香ばしく、これだけでもご飯が進みます。
ごはんは水分少な目ですが、ふっくら。
オイリーな中華料理に合う炊き加減で、おかわり自由。
一口麻婆ライス。
永遠にループできます。
スープはあっさりと。
麻婆の辛さが蓄積された口をリセットしてくれる優しい味わい。
本日の一品はミニ肉まん。
こちらは日によって内容が変わります。
餡の旨味が皮の部分にも染み込み、ジューシーで美味しいです。
ガツガツと食べ進め、あっという間に完食です。
ごちそうさまでした!
辛いもの好きの人をこちらのお店に連れて行くと、まず喜ばれる名店です。
まだ行ったことがない人は、ぜひこちらの麻婆豆腐を食べてみてください。
それでは皆様、すてきなリーマンランチを!
===================
関連ランキング:上海料理 | 淡路町駅、小川町駅、新御茶ノ水駅