①黒い肉カレー大盛り
890円
<感想>
:特筆すべき点なし
☆ :おいしい
☆☆ :おいしくコスパも良い
☆☆☆:特においしくコスパも良い
★☆☆:遠回りしてでも食べたい
★★☆:何度でも通いたい
★★★:卓越した料理
きょうは朝からカレーが食べたい気分です。
どちらかというと洋風の濃厚カレーをお腹いっぱい食べたい。
ということで、本日は「カレーは飲み物。」のランチに行ってきました。
場所は、新橋駅の烏森口から1分ほど歩いたところにあります。
おなじみニュー新橋ビルの中、地下1Fにあります。
以前、同店の「赤い鶏カレー」を頂いたのですが、美味しい&お腹いっぱいになりましたので再度訪問です。
時刻は13時半頃。
さすがに昼過ぎなので、席もちらほらと空いています。
さて、メニューですが2種類のカレーから1つを選び、トッピングを3つ選ぶというシステムです。


今回は「黒い肉カレー」(890円)を頂きます。
ライスは小盛~山盛まで同じ料金です。
今回も大盛り(400g)を頂きます。
調味料は下記の種類です。
・粉チーズ
・ハバネロソース
タバスコのようですが、ハバネロソースですのでカレーの風味を崩しません。
タバスコって酸味強いですもんね。
追加トッピングは下記10種類から3つ選びます。
①味玉
②らっきょう
③福神漬け
④ポテトサラダ
⑤フライドガーリック
⑥パクチー
⑦ツナマヨ
⑧コーンマヨ
⑨豆サラダ
⑩フライドオニオン
今回は下記3つをチョイスしました。
・味玉
・らっきょう
・ツナマヨ
さて、着席から5分ほど経ち、やってきました。
「黒い肉カレー」着ドンです!

<黒い肉カレー>
内訳
①黒い肉カレー大盛り
これで、890円です。
器の大きさからも、かなりのインパクトです。
では、いただきます!!
まずはカレー。

赤い鶏カレーとはまさに真逆で、持ち上げたときにトロみがあります。
欧風の濃厚カレーで、1口ずつズシっと来るこってり感があります。

パラっとしたサフランライスとも相性がいいです。

トロっと煮込まれた豚肉の角煮も3つほど入っていました。
大盛りの、サフランライスの山です。
ルーがこってりしているからか、赤い鶏カレーの時よりもボリュームを感じます。
ここで味変します。

レモンとハバネロソース、そして粉チーズをかけるのが流儀とのこと。
端におかれていたレモンを絞り、
ハバネロソース、粉チーズをふりかけて完成。
レモンの風味が加わることでサッパリとした柑橘系の香りが爽やかです。
ただ一口目を終えるとまたこってり感が顔を出しますね。

後半なかなかしんどかったですが、完食です。
ごちそうさまでした!
個人的には「赤い鶏カレー」の方が好みですが、こってりカレーが好きな方はハマる味ではないでしょうか。
それでは皆様、すてきなリーマンランチを!
===================