①カツカレー丼
②キャベツ
700円
<感想>
:特筆すべき点なし
☆ :おいしい
☆☆ :おいしくコスパも良い
☆☆☆:特においしくコスパも良い
★☆☆:遠回りしてでも食べたい
★★☆:何度でも通いたい
★★★:卓越した料理
美味しいものって、飽きないですよね。
つい2日前に訪れたばかりなのですが、本日は「立呑み とんかつ まるや 新橋店」のランチに伺っています。
2日前の記事はコチラ。。
場所は、新橋の駅前にある「新橋駅前ビル1号館 」の1階にあります。
時刻は12時半頃で、行列はほどほど。
※店の写真を撮り忘れたので、前回写真を使いまわしてます
さて、メニューですが1番人気は「ロースかつ丼(500円)」です。
前回はこちらのセット(200円)を頂きましたね。
今回は、この店外メニューになぜか書いていない「カツカレー丼」なるものを食べに来ています。
店内のメニューがこちらです。
新メニューとして「カツカレー丼」と書かれていますね。
前回は注文した後にこの記載を見つけたため、ずっと気になっていたのです。
ということで、今回は「カツカレー丼(600円)」そしてキャベツ(100円)を頂きます。
調味料は下記の4種類です。
・ソース
・しょうゆ
・塩
・七味唐辛子
先にキャベツが到着し、その後5分ほど経ち、やってきました。
「カツカレー丼」着ドンです。
<カツカレー丼>
内訳
①カツカレー丼
②キャベツ
これで、700円です。
予想通りのビジュアルにテンションが上がります。
では、いただきます!!
まずはカツカレー丼。
サックリ揚がったカツの下に、キャベツ、福神漬けが敷かれています。
その上に、カレーが覆うようにかけられており、三つ葉が添えられています。
カレーについては、言うならば「おそば屋さんのカレー」。
さらさらとしており、コクは少ないもののダシがふんわりと香り、まろやかな味わいです。
スパイシーさは特に感じられず、カレーというよりは「カレーうどんのダシ」のようでした。
カツはサックリと揚がっており、肉厚で食べ応えがあります。
お肉は柔らかく美味しいですね。
ごはんはカツ丼同様、少し硬めですがホカホカ。
カレーと相まってちょうどふっくらとした食感になります。
キャベツは単品でもおかわり自由。
健康のためにシャキシャキと食べます。
ガツガツと食べ進め、あっという間に完食です。
ごちそうさまでした!
何というか、やはり餅は餅屋ですね。
豚カツ屋のカツカレーはルーが物足りず、カレー屋のカツカレーはカツに旨味がない。
今回もそのジレンマにぶち当たっている感じがしました。
やはりまるやの丼ぶりは王道のロースカツ丼でしょうか。
丼ぶりにバリエーションがあるので、また別の味も試してみたいと思います。
それでは皆様、すてきなリーマンランチを!
===================