①酸辣胡椒麺
②ライス
合計:990円
<感想>
:特筆すべき点なし
☆ :おいしい
☆☆ :おいしくコスパも良い
☆☆☆:特においしくコスパも良い
★☆☆:遠回りしてでも食べたい
★★☆:何度でも通いたい
★★★:卓越した料理
ロウで作った感が強くてホコリが被っていたりすると逆効果ですが、たまにめちゃくちゃ美味しそうに置いてあるお店もあります。
今日は何を食べようかと新橋あたりをうろついていると、何やらサンプルらしきものが。
めちゃくちゃおいしそうじゃないですか。
ということで、本日は「胡椒饅頭KIKI(キキ)」のランチに行ってきました。
場所は、新橋駅SL口改札から3分ほど歩いたところにあります。
時刻は12時30分頃で、地下を降りて店に入ると店内に3名ほどの行列ができていました。
店名にもある通り、胡椒を専門として扱っているようです。
後から知ったのですが、「ひみつの嵐ちゃん」で紹介されたみたいですね。辛い料理を紹介する番組でも、度々紹介される有名店のようです。
10分程経ち、席に案内されました。
さて、メニューですが1番人気は「酸辣胡椒麺(サンラーこしょう麺)890円」です。
今回はこちらとライス(100円)を頂きます。
テーブルには、三種の神器がおかれています。
(左から醤油、酢、ラー油)
夜から提供される胡椒饅頭用かもしれないですね。
5分ほど経ち、やってきました。
「酸辣胡椒麺」着ドンです。

①酸辣胡椒麺
②ライス
合計:990円
粒の生コショウが別添えされています。
では、いただきます!!
まずはスープ。
酸辣のスープだけに酸味・辛みのあるスープではありますが、ふんわりとした玉子が味をまろやかにしてくれています。
旨味やコクのあるタイプではないですが、さっぱりと頂けるスッキリめのスープ。
上に乗っている生胡椒の香りが、全体をピリリとシメるいいアクセントになっています。
具材のエビもぷりぷりといい感じですねー。
つづきまして、胡椒麺。
麺自体に関しては、中細ストレートの柔らかめ。
ガツンと胡椒が効いているわけではないのですが、ふんわりと胡椒の香りが広がります。
別添えの生胡椒の刺激がどうしても前に立ってしまうので、想像していたよりはパッとしない味わいでした。
別添えの「生胡椒」についてですが、これがおいしい!
そのまま食べてみたのですが、表面パリっと、中しっとりの食感。噛んだ瞬間に広がるフレッシュな胡椒の香りがたまりません。全部食べちゃいました。
ライスは水分少な目の炊き上がり。
シメとしてスープ、ふんわり玉子と一緒に食べるとよく合いました。
ガツガツと食べ進め、あっという間に完食です。
ごちそうさまでした!
以下、まとめさせて頂きます。
【総括】
胡椒にこだわる、尖った名店。
ピリリとして刺激が午後からの活力に。
それでは皆様、すてきなリーマンランチを!
===================