①塩ラーメン(大盛り)
②ミニチャーハン
合計:880円
<感想>
星なし:特筆すべき点なし
☆ :おいしい
☆☆ :おいしくコスパも良い
☆☆☆:特においしくコスパも良い
★☆☆:遠回りしてでも食べたい
★★☆:何度でも通いたい
★★★:卓越した料理
半チャンセット。
ラーメン屋では定番の、ラーメン・ミニチャーハンのセットのことを言います。
ラーメンも食べたいがチャーハンも食べたい。そんな欲望をリーズナブルに提供してくれるセットで、学生やサラリーマンにとっては王道ともいえるセットです。
ただ、時代の流れなのかローカーボダイエットが流行ったからなのか、1,000円以内で収まる半チャンセットを提供するお店は少なくなってきています。
サラリーマンの街:新橋においても同様で、満足のいく半チャンセットを提供してくれるお店は貴重と言えます。
本日は、そんな数少ない半チャンセットを提供してくれる「しお丸」のランチに行ってきました。
場所は、JR新橋駅烏森改札から5分ほど歩いたところにあります。桜田公園のすぐ裏の通り沿いです。
時刻は12時半頃で、行列はなくすんなりと入れました。
さて、メニューですが1番人気は「ランチセット(880円)」です。
塩らーめん、ミニチャーハンの、いわゆる「半チャンセット」。
麺の大盛りが無料なので、ラーメンは大盛りを頂きます。
テーブルには、なんと八種もの神器がおかれています。
・コショウ
・とろめ(とろろ昆布)
・にんにくおろし
・唐辛子パウダー
・魚ガッツリ(魚粉)
・ゆず胡椒、醤油、酢
このように味変のできる調味料・薬味がすぐ手に届くところに置いてあると味変をしやすくてイイですね。自分の好きな味を探せる面白さもあります。
5分ほど経ち、やってきました。
「ランチセット」着ドンです。

①塩ラーメン(大盛り)
②ミニチャーハン
合計:880円
では、いただきます!!
まずはスープ。
透明に澄んだ塩スープではありますが、醤油のような色をしています。
魚介、鶏と昆布、カツオを合わせたダシのようで、さっぱりながらも味付けはしっかりしています。
麺は弱めの縮れが入った中細麺。スープがよく絡み、スルスルッと食べ進められます。
茹で加減は硬めで、食感としてはコシも楽しめます。
具材は豚バラチャーシュー、メンマ、ナルト、海苔、ワカメとシンプル。
ラーメン自体がさらりと食べられるタイプなので、ちょうどいいバランスです。
続いてチャーハン。
黒コショウがしっかりと効いた味付けで、コーティングされた油が香ばしく美味しいです。
パラパラに仕上がっているのでスープと一緒に食べてもまた美味しいです。
半分ほど食べ進めた後で、味変タイムです。
全種類試しましたが、おススメは下記3つ。
とろめ
にんにくおろし
唐辛子パウダー
特にとろめは、とろろ昆布自体のダシも出るのでスープのコクが増しておいしかったです。
ガツガツと食べ進め、あっという間に完食です。
ごちそうさまでした!!
以下、まとめさせて頂きます。
【総括】
コスパの高い半チャンセットを提供する貴重なお店。
多様な調味料で自分の好みを探すのも面白い。
それでは皆様、すてきなリーマンランチを!
===================