①鶏肉の唐辛子炒め
②スープ
③ライス
④ザーサイ
⑤杏仁豆腐
合計:900円
<感想>
星なし:特筆すべき点なし
☆ :おいしい
☆☆ :おいしくコスパも良い
☆☆☆:特においしくコスパも良い
★☆☆:遠回りしてでも食べたい
★★☆:何度でも通いたい
★★★:卓越した料理
オフィスビルの中のレストラン。
そのビルの中にいるリーマン達の、憩いの場所。
部外者からすると、なかなか他社のオフィスビルにあるレストランは入りにくいものです。
だからこそ、今回は果敢に入ってみましょう。
ということで、本日は「チャイナガーデン」のランチに行ってきました。
場所は、大江戸線:汐留駅直結の汐留住友ビル1Fです。
ヴィラフォンテーヌホテルも隣接しており、なかなか敷居の高い雰囲気となっております。
時刻は13時頃で、行列はないものの店内はほぼ埋まっておりました。
90席ほどあるので大人数収容できるようです。
今日の男性客率は60%ほど。
さすがにOL、サラリーマンオンリーですね。
社員証を首からかけている人がほとんどなので、
恐らくこのオフィスビル内で働く方々でしょう。
さて、メニューですが定食・麺セットの中から選びます。
なんとこちらドリンクバーが付いております。
またライスもおかわり自由です。
今回は「鶏肉の唐辛子炒め定食」(900円)を頂きます。
席について注文後、早速ドリンクバーに向かいます。
が、ドリンクバーにはコカ・コーラと「水」と書いたボタンが2つ。その横にコーヒー、お茶が置いてあります。
ドリンクバーのイメージが違いましたが、今回はお茶を頂くこととしました。
さて、注文から5分ほど経ち、やってきました。
「鶏肉の唐辛子炒め定食」着ドンです。

①鶏肉の唐辛子炒め
②スープ
③ライス
④ザーサイ
⑤杏仁豆腐
合計:900円
では、いただきます!!
まずは鶏肉鶏肉の唐辛子炒め。
1口サイズの小ぶりな鶏肉がゴロゴロと入っており、
タケノコ、タマネギ、ニンジン、ピーマンの角切りも含め
なかなか食べ応えがあります。
化調のうまみ成分強め、ごはんが進みます。
唐辛子も1口サイズにカットされているので、
辛さが足りない方は唐辛子も一緒にパクパク食べ進めると
ちょうどいい辛さになります。
ごはんは水分少なめ、油ものとよく合う炊き具合です。
スープはとろみのある中華玉子スープ。
味は薄めなので、箸休めにちょうどいいです。
杏仁豆腐はプルッとしており粘度があります。
ちょっと甘さがしつこく感じました。
尖った特徴やこだわりは特に感じることはできませんが、量・味ともにハズレがないカジュアル中華、といった感じです。
その分、飽きの来ない味ともいえるのでオフィス内のよく通う方々にとっては使い勝手がいいでしょう。
ガツガツと食べ進め、あっという間に完食しました。
ごちそうさまでした!
以下、まとめさせて頂きます。
【総括】
オフィスビルの一角にあるカジュアル中華。
汐留近辺で働くリーマン達が通いやすいお店。
それでは皆様、すてきなリーマンランチを!
===================